2017年 02月 03日
節分の日 -立春前日のお昼ご飯- |
中巻き(鳥の唐揚げ入り、穴子入りの2種)とかんぴょうの細巻き。
そしてもずくたっぷりのみそ汁が今日のお昼ご飯。

(お行儀よく並んでいる中巻きさんたち)
鳥の唐揚げは穴子やかんぴょうの甘辛とかぶらないようにシンプルに塩味で。
グリーンはさっと茹でた博多な花(菜の花の葉っぱのよう)とキュウリ。

(切ってみるまでどんな断面になっているかワクワク)
鳥の唐揚げの中巻きは甜麺醤(テンメンジャン)でアクセントがつけられていた。
〜られていた。。。というのは、全て家人作のため。

美味しい!!
今晩は各家庭でオリジナル恵方巻や、買ってきた恵方巻にこぞってかぶりつくのだろう。
ウチではかぶりつくスタイルではなく普通に切って食べちゃいました。


(もずくたっぷりみそ汁)
立春といってもまだまだ寒い!
やっぱり温かい料理が1品あるとほっとする。
ごちそうさまでした。
そしてもずくたっぷりのみそ汁が今日のお昼ご飯。

鳥の唐揚げは穴子やかんぴょうの甘辛とかぶらないようにシンプルに塩味で。
グリーンはさっと茹でた博多な花(菜の花の葉っぱのよう)とキュウリ。

鳥の唐揚げの中巻きは甜麺醤(テンメンジャン)でアクセントがつけられていた。
〜られていた。。。というのは、全て家人作のため。

美味しい!!
ウチではかぶりつくスタイルではなく普通に切って食べちゃいました。


立春といってもまだまだ寒い!
やっぱり温かい料理が1品あるとほっとする。
ごちそうさまでした。
by tukune1go
| 2017-02-03 16:51
| food/sweets 食・スウィーツ
|
Comments(0)